銘菓47プラス*可愛いおみや

47都道府県の可愛いお土産*銘菓の写真*

神奈川県のおみや*横浜馬車道十番館 ビスカウト

ビスカウトは横浜のおみや。馬車道十番館で買いました。 ビスケットとはラテン語で”ニ度焼いたパン”(bis coctus panis)を語源に持ちます。水分を飛ばし二度焼いたパンは長期航海に耐えうる保存食として欧州中世の船乗りさんたちの主食だったそうです。ちな…

長崎県のおみや*クルス

長崎の銘菓:クルス 復刻缶が販売されていたのでネットで購入しました。 この鈴木信太郎画伯 の修道女のデザインが素敵です。数年前に少しだけ長崎に住んだことがあります。(半年だけ)この時から、ツル茶んのミルクセーキやキッチンせいじのトルコライス、…

香川県のおみや*くつわ堂 瓦せんべい

くつわ堂の瓦せんべいは香川県のおみや。くつわ堂という喫茶店にいった帰りに1階の系列の和菓子屋にて。箱が可愛くてパケ買い。香川県産の和三盆を使用しているというという点にも惹かれました。 お土産に差し入れしたらかなり硬くて、年上の人たちは食べら…

兵庫県のおみや*神戸風月堂ゴーフル

神戸風月堂のゴーフルは兵庫県のおみや。 神戸出張した職場の同僚から頂きました。 神戸の風景画缶は他の絵柄もあってコンプしたくなりました。 これに、収集している喫茶店のコースターを収納すると、丁度いい大きさです。 神戸の観光地が描かれた缶が可愛…

愛媛のおみや*ラムリン

ラムリンは愛媛県今治のお菓子屋さんのお土産。 昨年今治旅行の際に。喫茶店でタウン誌を見ていたらこのお店を偶然発見。外観の可憐さに一目惚れしいかなければ!と、すぐ、すぐ向かいました。 ラムリンはラム酒にたっぷりつけこまれたブランデーケーキ。お…

京都のおみや*満月 阿闍梨餅

阿闍梨餅は京都のおみや。秘書の手土産というHPをよく見ているのですが、そちらでこれは間違いない!と書いてあったのを思い出し、京都駅の新幹線駅構内のお土産やさんで購入しました。 今年は丹波の豆が不作で商品が作れないため、入荷が限定的になっている…

東京のおみや*近江屋洋菓子店のシュークリームとエクレア

近江屋洋菓子店のシュークリームとエクレア。 リーズナブルだけどチープな味にしないというのがここのお店の姿勢です。子供が冷蔵庫から手づかみで気軽に食べられるようなお菓子を目指しているよう。懐かしく優しい角のない味です。近江屋洋菓子店本郷店(閉…

大阪のおみや*神戸風月堂ゴーフル(あべのはるかす限定)

大阪で購入したお土産ですが、”神戸”風月堂とはこれいかに。風月堂のゴーフルは気軽なお土産にぴったりの小さめの缶が可愛い。各地に限定缶がある。コレクション癖がある私は、これは集めたくなる!!今日のは大阪のあべのはるかす限定缶です。もちろんゴー…

青森県のおみや*青森の恋人

これっていいのかなシリーズ。全国の恋人を食べてみたい。これは青森の恋人。りんごクリームが挟まっていました。基本ラングドゥシャですが、挟まっているクリームがその地区ならではのフレーバーのようです。まだ他地区の恋人の写真ストックありますので、…

広島県のおみや*もみじまんじゅう

広島県のもみじまんじゅう。もういつのことか、わたしが初めて買ったのは修学旅行のお土産で。広島からの取引先や広島へ出張した同僚が買ってくるもみじまんじゅう。広島おみやはこれが間違いない。外さない定番を買ってくる思いやり。一つ選べといわれたら…

神奈川県のおみや*かをり のレーズンサンド他

横浜 関内の かをりにて購入しました。レーズンサンド(今回はマロングラッセサンドも買ってみました)が美味しいと評判のお店。仕事関係で横浜方面の知人も多く、手土産でここのお菓子を持ってこられる方がいて(部署違いだったのでないので食べていない...…

宮城県のおみや①*萩の月

仙台銘菓、萩の月 間違いのないお土産。 昔からあって、よく見かけるから当たり前になっちゃう存在って、その良さに気付けなかったいままでが勿体無いとか思う。 いろいろなものを食べたけど、やっぱり美味しい。これからすきでいればいいか!

岩手県のおみや①*お餅 (釜石の橋上市場にて)

岩手県のおみやです。釜石市 駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石 で買いました。母方の実家は岩手県の山田町です。いつも親戚に車でここまで連れてきてもらって、市場で買い物をするのが毎回の楽しみです。 「お餅」というざっくりしたタイトルですが、本当に…

愛知県のおみや①*小倉バターパイ(ユーハイム)

名古屋のユーハイム 中日ビル店にて購入。デパ地下では見かけなかった。その他はセントレア空港で買える模様。不○家のパイみたいな、小倉あんを使ったうずまきパイは仲間への私からのお土産。